親知らずを抜歯&水耕栽培初収穫

日常のお話

今日、とうとう斜めに伸びてしまったわがまま親知らずと戦ってきました( ;∀;)

町の歯医者さんでは斜めに伸びたタイプの親知らずを抜歯するのはリスクがあるので大きな大学病院に案内されました(; ・`д・´)

紹介状が出された時点でこりゃ一筋縄ではいかねーなと覚悟してましたが・・・

もーーーーゴリゴリの!!!
ペンチグリグリの!!!
ハンマーゴンゴン!!!

でした( ;∀;)
(マジでビビってました)(笑)

抜いた場所は縫ったので後は町の歯医者さんで抜糸して虫歯治療に入ります( ;∀;)

ガーゼを噛みながら大学病院を出て15分後ぐらいにいきなり痛みが出てきて運転どころではなくなかなか出血も収まらず焦ってましたが今現在はだいぶ落ち着いてます(´・ω・)

もう2度と親知らずなんて抜きたくありませんね(-_-;)

しっかり歯磨きしようと心に誓いながらやさしくうどんを食べて1日終了です(悲)

水耕栽培、初収穫!!

あと1カ月はかかると思っていた水耕栽培レタスがなんと驚異的な速度で成長を加速しました(笑)

↑↑↑↑↑これが27日目↑↑↑↑↑
まだ可愛いサイズだったのに対して
 

↓↓↓↓↓↓34日目↓↓↓↓↓

いきなり伸びすぎじゃねっ????
あまりの加速っぷりにビックリしました(笑)

というわけで収穫です(*’▽’)

マヨネーズやらドレッシングをかけて食べましたが味はしっかりレタスでおいっしかったです!!

次はホウレンソウも並行して育ててみようかな(*’▽’)

でわ、じゃーのー(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました